FXのルールの追加と調整
今年の1月途中からFXを始めて、今月で9か月が経過しました。
センスの無さを前面に押し出し、100万を突破しました。(マイナス的な意味でw)
以前にルールを決めてましたが、この結果を受け止めてもう一度ルールを作成しようと思います。
- 1回のエントリーの最大lot数は4lotまで(11/22変更)
- エントリー時は出来るだけ動画を撮る(11/18変更)
- 取り引きする通貨は、ドル円・ユーロドル・ユーロ円の3通貨のみ
- スキャルピング・ナンピン・両建ての禁止
- スワップは一切考慮せずにトレードする
同時に2通貨ペア以上でエントリーしない(10/13 廃止)- あくまでも環境認識を重要視し、情報を鵜呑みにしたトレードはしない
新しいルールとしては、上から2番目の「エントリー時は必ず動画を撮る」という項目。
これの1番の目的は、根拠の薄いエントリーの排除を徹底する事です。
動画では根拠も伝えることになると思うので、必然的に良い強制力になってくれるんじゃないかと期待しています。
実際に、動画を撮ったトレードだけだとプラスになってるので、方法としては間違ってないと思います。
収支やエントリーの部分ではウソ付けないので(性格的に)、ルールを破ったのを見つけた時はバッキバキに叩いてくれるとありがたいです。
あとは、これもメンタルのブレを軽減する事に繋がると期待しているのですが、どんなに良いチャートの形があっても、既にエントリーしていた場合は他通貨ペアのエントリーは見送ります。
我慢する能力をもっと上げたいのもありますし、トレードは急がなくても良いという事を体に落とし込んでゆっくり進んでいけたらと思っています。
これからまたルールを追加・微調整していく事もありますが、月間プラスを3ケ月以上連続で達成するまではこのルールに則ってやっていこうと思います。
こんばんは^^
いつも密かにFX動画なども拝見しております。
僕も興味があるので、デモトレードから始めてみようと思ってます。
何か質問等するかもしれませんが、その際はよろしくお願い致します!